みんなで納めて豊かな西原町を築きましょう。
なお、町税の納付が遅れた場合は、延滞金が加算されますのでご注意下さい。
納税は国民の三大義務のひとつです。滞納が続きますと差押等をおこなう場合があります。
種目 | 納期限 | |||
---|---|---|---|---|
第一期 | 第二期 | 第三期 | 第四期 | |
町県民税 (普通徴収) |
令和5年 6月30日(金) |
令和5年 8月31日(木) |
令和5年 10月31日(火) |
令和6年 1月31日(水) |
固定資産税 | 令和5年 5月1日(月) |
令和5年 7月31日(月) |
令和5年 12月25日(月) |
令和6年 2月29日(木) |
軽自動車税 (種別割) |
令和5年 5月31日(水) |
税金とは
町税のあらまし
町民税と県民税
特別徴収に係る届出
法人町民税について
固定資産税について
固定資産税の課税免除について
固定資産税【償却資産】申告のお願い
令和4年度の固定資産税について
申告書の手引【PDF:112KB】
軽自動車税(種別割)について
各種証明書について
納付について
税に関するQ&A
寄附金税制に関するQ&A
町県民税(兼国民健康保険税)申告のお知らせ
タイヤロック等による自動車の差し押さえ
生命保険料控除の改組(平成24年1月1日以後に締結した保険契約等(以下「新契約」)に係る控除)
新型コロナウイルス感染症の影響により納税が困難な方に対する地方税の猶予制度について
町県民税(普通徴収)・固定資産税・軽自動車税(種別割)のスマホ納付について
総務省ホームページ
財務省ホームページ
国税庁ホームページ
パンフレット「暮らしの税情報」
社団法人 全国軽自動車協会連合会
総務部 税務課 TEL:098-945-4729